7か月になって結構お腹大きくなってきました。マタニティ服もっと欲しいな~と思うけど結構高いんですよね^^;
下着についてはユニクロのマタニティショーツを4か月ごろからずーっとヘビロテ。これは履き心地も良いし申し分ないですわ。7か月目のいまでもきつくないです。お腹をすっぽり覆ってくれるのが有難い^^夏になったら暑いかもしれないけど。
逆に駄目だったパンツ晒します。(#^ω^)
犬印本舗 ウエストらくらくマタニティショーツ ML ボーダー柄 チャコールグレー SH2484
これ、ほんともう良いところないよ??私、犬印本舗さんてそのお名前からマタニティ用品の権化みたいな老舗みたいな期待を寄せていたんですけど、えーこれどういうことよってくらいに駄目。1日我慢して履いてみたけど耐えられなくなって捨てました。
・お腹からずり下がってくる
・サイドの縫い目が当たって痒い
・股ぐりがきつい(私の太ももの太さのせいか…)
安いから仕方ないのかな~
しかしショーツなんてものはやはり人それぞれの肌感覚によるから結局履いてみないと何ともいえないのかも…、とamaz●nの高評価ぶりをみて思うのだった。ところどころ私と同じ意見(縫い目が当たるとか)あるからやっぱり気になるかどうかということか。
上半身の話。私は胸が小さいので普段からカップ入りのタンクトップで済ましているんですが今から授乳対応のものにしておいた方が良いかなと無印のキャミソール買いました。

楽で良いですな。授乳はまだ体験してないのでそのときにちゃんと生かされるか分かりませんが、子持ちの友人の話では「フックで外すタイプが良いよ。カシュクールタイプは子供が服引っ張ったりするしボロンてなるよ」と。
…カシュクールタイプの方も買っちゃったけどな^^;
どちらも裾が長めなのでくるくる巻き上がってきちゃうのがちょっと困る。服の下で下っ腹に横線がぽこっと出来てるときがあるっす。
乳房が張ってきて胸が大きくなってますがお乳がちゃんと出るのかは不安です。
どちらも裾が長めなのでくるくる巻き上がってきちゃうのがちょっと困る。服の下で下っ腹に横線がぽこっと出来てるときがあるっす。
☆今日のまとめ
・マタニティショーツは個人差で「お腹からずり下がってくる、サイドの縫い目が当たって痒い、股ぐりがきつい」ものがあるので、最初は試行錯誤でも仕方なし。